News

【ソウル共同】韓国の李在明大統領は3日、就任1カ月に合わせて記者会見を開き、対日関係について安全保障や経済などで「協力する分野が多い」と述べた。歴史問題は「清算されていない」と指摘しながらも、分離して協力を進める考えを示した。日韓首脳のシャトル外交に ...
安曇野署は2日、特殊詐欺を未然に防いだとして長野銀行豊科支店(安曇野市)と尾台由佳業務課長(51)に感謝状を贈った。
松川町内の商店など56店舗で利用できるポイントカード「マーくんカード」のシステム更新に向けて、カードの事業協同組合と町、町商工会が10月末までの日程で生体認証化の実証実験に取り組んでいる。現在は磁気カードだが、読み取り機の修理で部品調達も難しくなるな ...
富士見町選挙管理委員会は2日、任期満了に伴う29日告示、8月3日投開票の町長選の立候補予定者説明会を町役場で開いた。既に立候補を表明した2派と「候補者未定だが立候補を検討する」とした別の1派の男性が出席した。
松本県ケ丘高校の生徒有志が、3日公示、20日投開票の参院選に合わせ、模擬投票の準備を進めている。日本の現行制度に基づく模擬投票をはじめ、候補者に優先順位を付けて投票するオーストラリア方式や比例代表で党名を伏せてマニフェストを頼りに選ぶ方式の3パターン ...
アルピコタクシー(松本市)が、自社のインバウンド(訪日客)用タクシーを予約して乗車した客に、信州の風景写真を使ったポストカード=写真=を贈っている。旅の思い出を持ち帰ってもらうとともに、裏面にアンケートのQRコードを載せ、回答を訪日客の満足度向上やリ ...
参院選が公示された3日、与野党の党首らは全国の街頭で第一声を上げた。物価高対策や農業政策、政治改革などで有権者に支持を訴えた。
小布施町は2日、老朽化に伴い移転新築する須坂市消防署小布施分署の建設計画の概要を発表した。町民から、景観を損ねるのではないか―との意見があったことを踏まえ、当初の計画よりも建物の高さを低くし、… ...
長野市権堂町の商店街アーケードにある不動産会社「共栄不動産」の店先で、カップ麺の容器で簡易に作った「巣」から1羽のツバメのひなが巣立った。ひなはその1週間ほど前にアーケード上部の高さ約6・5メートルから落ちたとみられ、自力で戻れなくなっていた。同社の ...
千曲市は戸倉上山田地区の千曲川河川敷に、川に親しみながらレクリエーションを楽しめる空間を整備する。川を生かしたまちづくりを支援する国土交通省の「かわまちづくり支援制度」を利用する。8月にも支援対象に選ばれる見通しで、2030年度の供用開始を目指す。河 ...
上田市中丸子の箱山城跡でアジサイが見頃だ。地元住民でつくる「箱山城桜ロードの会」が毎年植樹。2日は青や白の花が斜面や遊歩道を彩り、訪れた人を出迎えた。
フェンシング男子フルーレの西藤俊哉(セプテーニ・ホールディングス=上伊那郡箕輪町出身)が、22日に開幕する世界選手権(ジョージア)の代表に3年ぶりに選ばれた。リザーブ(控え)登録のため個人、団体ともに出場できるか微妙な状況だが「チャンスが回ってきたら ...